フランチャイズの開業資金について
フランチャイズを始める際、本部が全てを用意してくれる、というわけではなく、加盟する側も、やはりある程度の開業資金が必要となります。
あるところの調査によると、本部が店舗を提供してくれる場合で1,329万円、加盟店側で店舗を用意する場合で1,848万円の資金が必要とされています。
コンビニエンスストアの場合、たいてい250万円~350万円くらいの加盟金が必要ですが、中には、資金ゼロでも1年後の開業が可能な「インターン契約社員」制度を設けているところもあります。
業種別に見ると、外食産業・サービス業の場合、加盟店側で店舗を用意する場合でも本部側で店舗を用意する場合よりも、やや多い程度ですが、小売業の場合、加盟店側で店舗を用意するとなると、本部が店舗を用意する場合と比べ約2倍の開業資金が必要とされています。
フランチャイズの開業資金をおさえるためのポイント
フランチャイズとして開業する際、自宅を使って開業できる業種もありますし、既にある店を本部の斡旋により引き継ぐ、という形もあります。
こうした形だと、ある程度開業資金を抑えることができますが、場合によっては賃貸契約を締結し、一定の家賃を払わなければいけないこともあります。
また、既に店舗があっても、フランチャイズの基準にあうように改装しなくてはならないこともあります。
チケットショップや自動車関連など、あまり店舗の広さや内装にこだわらない場合、100万円くらいでも開業が可能なものもあります。
ただし、店舗を構えても、売るための商品が必要なので、初期商品の仕入れ代がかかります。
サービス業でも、サービス提供するための機材、設備を整えなければいけません。
さらに、開業すれば宣伝も必要不可欠となります。
店舗を構えるだけでは安定した集客は望めないので、近所に配布するチラシ、捨て看板、新聞の折り込み広告などの宣伝費用がかかります。
今はホームページによる宣伝も大事ですが、きちんとしたホームページを作成するには、専門家に依頼することになり、そのための製作費用がかかります。