POSレジという名前は聞いたことがあるけれど、どういったものかよく分からないから導入をためらっている、という方は多いのではないでしょうか? 確かにPOSが何の略なのか、どういった機能を有するレジなのか分からないと導入を決められないですよね。
そこで本記事ではPOSレジについて分かりやすく解説します! 導入するメリットや選び方をまとめて解説していますので、POSレジが何か分からないという方はぜひお読みください。
POSレジとは?
POSは「Point of Sales」の頭文字をとった言葉で、日本語では「販売時点情報管理」と訳されます。POSというのは、物品販売の情報を集計・管理するためのシステムです。
POSレジはPOSを実現するための機器のひとつで、商品値札をバーコードでスキャンした時点で商品の種類・値段などの情報を本体に記録していきます。
POSを搭載しているレジとしていないレジとの違いは、リアルタイムでデータの集計をするかどうかです。POS搭載のレジはネットワークに接続されているため、バーコードをスキャンすればリアルタムで本体に情報が送られます。
POSレジを導入するメリット
リアルタイムで売上状況・在庫状況を集計できる
上述したようにPOSレジはバーコードをスキャンして売上があがった時点でデータが本体に送られるため、リアルタイムでの売上情報の集計が可能です。わざわざ集計作業をしなくても売上状況や在庫状況が分かるので、いつでもお店の状況を把握できます。
たとえば、予想していたよりも売れ行きが良くて在庫がなくなりそうな商品があり、POSレジのデータを見て始めて気づいたとしましょう。閉店後に集計してから発注したのではお店に届くのが遅くなって翌日は在庫を切らしてしまうかもしまいますが、POSレジが集計したデータを見た時点で発注していれば在庫が切れる前に補充できるかもしれません。
小規模なお店であれば目視で在庫状況を確認できるますが、大きなお店や商品数が多いお店はデータを見ないと在庫状況を把握するのは難しいでしょう。リアルタイムで在庫状況を確認できるPOSレジは、お店の在庫管理をサポートしてくれる心強い存在となります。
業務効率化につながる
POSレジを導入すれば売上と在庫状況の集計作業をしなくてもよくなるので、業務負担が大幅に減ります。集計業務が省略できれば業務効率化につながるでしょう。
また、手入力の集計作業ではどうしてもミスが発生してしまいますが、POSレジならミスがなくなるのでその点でも業務負担の軽減になります。
レジでの打ちミスの防止
手入力でのレジ打ちはミスが発生してしまいます。特にセールなどで金額が変わっていると入力ミスが起こりがちです。
その点、POSレジは特定の商品の金額をあらかじめ設定しておけるので、セールで値段が変わっても打ちミスが起こりません。レジ側で金額の設定を操作できるのはPOSレジの便利な機能です。
複数店舗の売上管理をまとめて行える
クラウド上でデータを管理するクラウドPOSレジなら、一店舗だけでなく複数店舗の売上管理をまとめて行うことができます。複数店舗運営しているのであれば、POSレジで管理したほうが効率的です。
たとえば2つの店舗の売上状況や在庫状況を比較することもできるので、片方の店舗である商品の売上が伸びていて、もう片方の店舗では在庫が余っている状況であれば店舗間で在庫を補充しあえます。
在庫確認にも使えるので、在庫のある店舗を探して商品を取り寄せてほしいというお客さんの要望に応えられるのもPOSレジを導入するメリットです。他店の在庫状況は電話でも確認できますが、データを参照したほうが早いのでPOSシステムがあればお客さんを待たせずに済みます。
クラウド型POSレジのメリット
最近はクラウド型のPOSレジが増えています。「スマレジ」「ユビレジ」「Airレジ」などがそうです。
上述したようにクラウド型POSレジはクラウド上でデータを集計するため、リアルタイムで複数店舗の売上管理をすることが可能になります。モバイル端末があればどこでもデータを参照できるので、場所を問わないのがクラウド型POSレジの良さと言えるでしょう。
また、クラウド型POSレジは低コストでの導入が可能であるのもメリットです。タブレット端末でレジ業務ができるので、従来のPOSレジを導入するよりもコストを抑えられます。
たとえば「ユビレジ」では小規模店舗なら月額5,600〜9,300円の料金で利用できるので、非常にリーズナブルです。無料プランがあるので、まず試してみてから導入するか決めるとよいでしょう。
出典:ユビレジ
おわりに
POSレジは小売店や飲食店の業務負担を軽減し、業務効率を上げてくれる便利な機器です。クラウド型POSレジなら低コストでの導入が可能ですので、店舗を運営されているオーナーは導入を検討してみてはいかがでしょう。